NEWS ニュース & トピックス

磁気不良が心配な方におすすめな手帳型スマホケース

  • iPhoneケース
  • スマホケース
  • マグネット
  • 手帳型
  • 磁気不良

[NEWS]  最新iPhone15対応「Wrapup」情報 よろしければこちらもご覧ください。

 

 

磁気不良が心配な方におすすめな手帳型スマホケース

 

スマートフォンケースで人気のある『手帳型スマホケース』。

 

中にコンパクトミラーが付属していたり、定期券などのICカードを納めておくことが可能であったりと、何かと便利なタイプです。

 

しかし、「手帳型スマホケースを使用すると、開閉部分の磁石によって磁気が狂ってしまう」などの不安の声も耳にします。

 

今回はそんな不安を解消できるようなお話をしていきます。

手帳型スマホケースによる磁気カードへの影響

 

磁気の影響があるとはいわれるものの、実際のところなぜそういわれているのか、あるいはどのようなカードが影響を受けてしまうのかなど、わからない部分も多いですよね。

 

カードの作りによって影響を受けやすい種類と受けにくい種類があるので、まずはそちらを確認しておきましょう。

 

磁気の影響を受けにくい『非接触型タイプ』

主に『Suica』や『PASMO』は影響を受けにくいタイプとされています。

 

基本的には、手帳型ケースに入れておいても問題ないでしょう。

 

マグネットによる磁気などの影響は受けづらいものとされていますが、それでもやはり極端に強い磁気を与えてしまうと不良を起こしてしまうこともあるので注意しましょう。

 

磁気の影響を受けやすい『磁気カード』

代表的なものとしては『銀行のキャッシュカード』や『銀行のクレジットカード』などがあげられます。

 

こちらはあまり手帳型ケースに入れておくことをオススメしません。

 

このカードの特徴として、裏面に黒い線(テープ)がついているのがおわかりでしょうか。

黒い線は『磁気テープ』というもので、機械で磁気テープに書き込まれた情報を読み込むという仕組みになっています。

磁気テープはその名の通り、磁性体の帯があるカードで、その中の鉄をベースとした小さな磁性粒子の磁性を変化させることでデータを格納できるものなので、磁石の影響を強く受けてしまいます。

 

近い場所に磁石があると、磁気不良を起こしやすくなってしまい、正しく読み取りを行うことができなくなってしまう可能性が大いにあります。

 

特に、普段の支払いをこの手のキャッシュカード等で行われている場合、いきなり磁気不良を起こしてしまい支払いができなくなってしまう恐れもありますし、再発行が必要になってしまうこともあるので注意しましょう。

 

 

手帳型スマホケースの種類と選ぶ際の注意点

 手帳型スマホケース

しかし、キャッシュレス中心の生活をされている方にとっては、持ち物を減らすという意味でも手帳型スマホケースは便利な存在です。

 

手帳型スマホケースのメリット

 

多くはフタとなる部分にカードを収納できる機能になるとおもいます。

 

そのほかにも、

 

  • カバーを折りたたむことでスマホスタンドとして使用することも可能。
  • 内側に手鏡が入っていれば女性はもちろん、男性も身だしなみのチェックが気軽にできる。
  • スマホ本体の前面と背面を両方覆っているので、スマホの露出面積が少なく、保護性能は高い。
  • ストラップがついているものが多く、落下防止に繋がる。

 

手帳型スマホケースのデメリット

あらかじめ不得手な部分も理解しておきましょう。

 

  • 写真撮影がしにくい。
  • 重さもボリュームも増えてしまう。
  • 本体の露出が少ない手帳型スマホケースは、スマホの大敵である熱をためやすいといえる。
  • フタを開かないと着信やアプリの通知を見ることができないので、通知に気づかないこともある。

など、があげられます。

使用されている素材で選ぶ

手帳型スマホケースの素材によく使用されているのが、PUレザーなどの合皮や本革です。

 

PUレザーといわれる素材は、本革に比べてリーズナブルな価格で購入することが可能で、見た目や雰囲気は本革とさほど変わりません。

 

本革は、使えば使うほど手に馴染んでいきます。上記のPUレザーでは使えば使うほどに劣化していきますが、本革は色や手触りが良い意味で変化していくので自分だけの味わいが生まれ、愛着も湧きます。

 

コスパ良く多くの種類を楽しみたい方は、PUレザーを、値段が高くても、長く使っていきたい方は本革を選びましょう。

 

開閉方法で選ぶ

手帳型のスマホケースには、開き方が右から開くもの、左から開くものとあります。

 

左利きでも右手で操作することが多い場合は、左開きの方が使いやすさを感じるでしょう。普段、どちらの手でスマホを操作することが多いかを確認してから選ぶと、使いやすい手帳型スマホケースを手に入れることができます。

 

中には縦開きの手帳型スマホケースもあるようです。

マグネットがない手帳型スマホケースの存在

磁気の影響を受けないタイプとして、マグネットのない手帳型スマホケースもあります。

 

機能性を保ちつつ、磁気の不安を気にすることなく、手帳型のスマホケースを使用することができるのでオススメです。

 

ただし、マグネットがないということは開閉部分がパカパカしやすいので、人によってはちょっとしたストレスを感じてしまうかもしれません。

 

マグネットもなくパカパカしない手帳型スマホケースが『Wrapup』

 

弊社の手帳型スマホケースにはマグネットがありません。

 

マグネット以外の固定方法として、ボタンなどもありましたが面ファスナーを採用しております。留め具を使用してしまうと、どうしても厚みが出てしまいます。

 

また、アウトドアを意識した作りになっているので、画像のようにリュックやカバンのベルトにも巻きつけることができます。

 

面ファスナーを採用したことで、先ほどの磁気問題だけでなく、利用できるシーンやスタイルの幅も広がりました。

 

収納性も抜群なので財布一体型として便利なスマホケースです

 

Wrapupはストレッチナイロンで作られていますので、非常に伸縮します。

 

これによりたくさん入れるときは伸び、少ないときにはすっきりと収納することができます。また復元力の高いストレッチ素材を2重構造で採用することにより、型崩れすることなく使用できます。

 

カードでいうと20枚以上の収納が可能です。いちいち財布を出さなくても、ポケットからWrapupを出して素早くカードを利用することができます。

 

さらに、このサイズでなんと、「40枚」程度の名刺を収納することができます。

常に自分の名刺を数枚入れておくだけで、急なビジネスシーンでよくある「名刺入れを忘れてしまった!」なんて心配も無用の生活になること間違いなしです。

 

Wrapupはこんな方にオススメです

  • 最近キャッシュレス決済が増えてきて、財布の必要性を感じなくなった
  • 財布からのカードの出し入れが面倒だ
  • 財布を忘れることが多い
  • 出かける際は、できるだけ最小限の荷物が良い
  • ビジネスでもプライベートで分け隔てなく使えるケースが欲しい
  • iPhoneをしっかり守ってくれる頑丈なケースが欲しい
  • アウトドアでも使えるミリタリーテイストなケースが欲しい

素材選びへのこだわり

Wrapupを頑丈なスマホケースへと制作するにあたり、多くの素材を取り寄せて実際に触ったり見に行ったりして熟考しました。

 

その結果、ポリカーボネート素材とTPU素材を掛け合わせた2層構造となり、頑丈さにおいて万全のデザインを実現しました。

 

実際に、米軍軍事規格の衝撃試験MIL-STD-810H Method 516.8に準拠した規格において落下試験を実施し、極地のような環境下でもその製品の持つ性能を発揮できるように定められた規格(MILスペック・MIL規格)をクリアしています。

 

さらに多くの収納が可能などの利便性や、ポリカーボネート部にはマット塗装を施すなど、機能面だけでなくデザイン性にもこだわりスマホケースとしての調和を図りました。

 

『iPhone12 miniをご利用の方』

 

『iPhone12 Pro/12をご利用の方』

 

 

『第2回蔦屋家電+大賞』のTOP10にWrapupが入賞しました。

よろしければこちらもご覧ください。

 

【the150新製品情報】24時間保冷機能付トートバッグ「COLDGIRL]